R6年度沼特NEWS
かがやき祭~小学部~
ステージ発表では、1・2年生が「ディズニーといっしょ」、3・4年生が「桃太郎」、5・6年生が「サウンド・オブ・ミュージック」という演目で行いました。観客がたくさんいて緊張していましたが、一生懸命発表することができました。
販売も元気に「いらっしゃいませ」と言うことができ、たくさん商品が売れました。
かがやき祭~中学部~
かがやき祭を頑張りました。ステージ発表では、たくさんの方がみているなかで、緊張しながらも楽しく発表することができました。製品販売では、どの生徒も自分の役割を果たしてたくさん販売することができました。
製品作り~小学部~
かがやき祭で販売する製品作りを、3~6年生が2班に分かれて行っています。
4週間にわたって作成した力作です。来場できる方は、ぜひお立ち寄りください。
かがやき祭準備~中学部~
かがやき祭の準備、練習に取り組んでいます。ステージ発表の練習では、繰り返し練習することで堂々と表現できる生徒が増えてきています。作品展示の準備や製品作りなど、どの生徒も積極的に取り組んでいます。
運動会~小学部~
沼田東小学校との交流運動会がありました。
かけっこやなかよしパレード、ソーラン節に出場しました。なかよしパレードでは、東小の友達と一緒に準備したそれぞれのモニュメントを掲げながら、仲良く行進することができました!
練習から本番まで、全員とっても頑張りました!
修学旅行~中学3年生~
宿泊学習~小学部5・6年生~
10月3日、4日に宿泊学習が行われました。
1日目はレストランで昼食を食べ、太田市にあるワンパークこどもの広場 Bのくに で思い切り体を動かして遊びました。2日目は電車に乗って学校まで帰ってきました。
5年生は初めての宿泊を伴う学習でしたが、部屋でも友達と仲良く楽しく過ごし、みんなで泊まることができました!
宿泊学習~中学部~
中学部2年生が高崎方面に宿泊学習に行きました。2年生はコロナの影響もあって、学校での初めての宿泊でした。親元離れて1日過ごすことに不安が多かった生徒もいたと思いますが、落ち着いて過ごせていました。たくさん食べて、遊んで充実した宿泊学習になりました。
校外学習~小学部3・4年生~
9月27日に、渋川スカイランドパークへ行ってきました。
事前に選んだ「乗りたいアトラクション」にそれぞれ乗ることができ、楽しく遊ぶことができました!
校外学習~小学部1・2年生~
9月26日に、るなぱあくへ行ってきました。
いい天気に恵まれ、いろいろな乗り物に乗って楽しく遊ぶことができました!
特別支援学校における新時代の作業学習(鹿革・絹製品作り)の取組紹介について
9月11日(水)まで、県庁2階県民ギャラリー「情報発信コーナー」にて本校の鹿革製品の展示及び紹介パネルの展示をしております。また、高崎特別支援学校、高崎高等特別支援学校の鹿革製品や、富岡特別支援学校の絹製品の展示及び紹介パネルの展示もしております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
情報モラル講習(高等部) 6月7日(金)
沼田警察署生活安全課生活安全係の方を講師にお迎えし、情報モラル講習を開催しました。スライドを見ながら、インターネットを使用する際のルールやマナーについて知るとともに、日常生活や就職にも影響がでることや、その危険性についても学ぶことができました。
お店屋さんをひらこう~小学部~
3年生から6年生までの児童が集まり、お店を開きました。
お寿司の「あみはり」、ファミレスの「cafèレストラン コックはなかっぱ」、ピザの「デザピザ」、ラーメンの「ぬましえんやラーメン」の4店舗です。
1・2年生や校内の先生たちをお客さんとして招き、どの店舗も大盛況でした!
創立記念音楽鑑賞会
♪創立25周年♪
6月21日(金)に創立記念音楽鑑賞会を開催しました。今年は、群馬大学共同教育学部音楽専攻の4年生16名にお越しいただき、校歌も含めて全11曲を演奏していただきました。子供たちは、身体を揺らしたり手拍子をしたりしながら楽しく生の演奏を聴き、とても素敵な時間を過ごしました。
高崎校外学習~中学部~
新前橋駅から高崎駅まで電車で移動し、駅近くのレストランまで歩いて行きました。乗客も多くいたため、席に座れない生徒が多くいましたが、落ち着いて電車を利用できました。
交通安全教室(高等部 5月17日(金).小・中学部 5月24日(金))
沼田警察署交通課交通係の方を講師にお迎えし、交通安全教室を開催しました。スライドや映像を見ながら、交通ルールについて学ぶことができました。
校外学習~小学部5・6年生~
小学部5・6年生で、伊勢崎の華蔵寺公園遊園地に行ってきました。
天候にも恵まれ、楽しく行ってくることができました。
校外学習~小学部3・4年生~
5月23日に、伊香保グリーン牧場へ行ってきました!動物たちと触れ合ったりエサをあげたりした後、みんなでシープドッグショーを見ました。
初めは近づいてエサをあげるのにもドキドキしている様子でしたが、勇気を出して徐々に慣れ、最後は笑顔で楽しそうに触れ合っていました!
あいさつ運動週間 5月7日(火)~10日(金)
生徒会本部役員の生徒が中心となり、登校時間に合わせてあいさつ運動を行いました。児童・生徒たちは、大きな声で気持ちの良いあいさつを返してくれました。いじめ防止ののぼり旗を立てました。5月はいじめ防止強化月間です。