2021年5月の記事一覧
自立活動「トング」~小学部~
自立活動ではトングを使いました。ボールやデコレーションボールなど、大きさの違う物をつかみ、とても上手に動物の口の中に入れることができました。
0
高等部3年生 野菜を植えました。
生活単元学習で、畑に苗を植えました。
のこぎりで角材を切り、杭を作って土地を区切ったり、スコップで耕して畝を作ったり、マルチを張ったり…
日差しが強い中でしたが、近くの日陰で休みながら畑を作りました。
その後でみんなで育てる野菜を決め、後日、苗を植えました。
キャベツ、ミニトマト、小玉スイカ、偶然生えていたジャガイモが立派に生長することをみんなで願っています。
0
「交流の動画をとろう」~小学部~
東小との間接交流で使う自己紹介の動画を撮影しました。『笑顔』を大切にカメラに向かって名前や好きなこと、好きな物を言うことができました。最後には、声を合わせて「よろしくお願いします」と挨拶をすることができました。
0
種植え~小学部~
季節によって植えられるものを順番に畑やベランダで育て始めています。お花やポップコーン、野菜など小学部だけでもいろんな種類の植物を育てています。育つのがとっても楽しみです。
0
利根実業高校グリーンライフ科のみなさんが花を植えてくださいました
5月17日(月)利根実業高校グリーンライフ科の学生7名が来校し、本校の花壇に植栽をしてくださいました。とても綺麗な花を植えてくださり、道路沿いの花壇がパッと明るくなりました!ありがとうございました!
0