R6年度沼特NEWS
学部集会~中学部
夏休みの様子をそれぞれ発表しました。
久しぶりの学校でみんなうれしそうな表情が見られました。
2学期が始まりました~小学部~
長い夏休みが終わり、子供たちは元気に登校することができました。小学部の児童は、十分な距離を確保しながら始業式に参加し、校長先生の話に耳を傾けていました。
教室では夏休みの思い出を友達に話したり、2学期の目標を決めたりして徐々に2学期の学習がスタートしています。
1学期のまとめ~小学部~
感染症対策を行いながらも様々な学習活動を行ってきた1学期も終わりを迎えました。1学期を振り返りながら「お楽しみ会」をした学級もありました。
児童たちは長い夏休みを楽しめるよう、夏休みの過ごし方の説明を真剣に聞いていました。
1,2年生と遊ぼう~小学部~
1,2年生を6年生が作ったお店に招待して一緒に遊びました。タブレット端末で調べて、細かいところまで一生懸命作ったお店は大繁盛!1,2年生はとても楽しんでくれたようで、6年生もうれしそうでした。
沼田東小学校とのグループ別交流~小学部~
東小学校の3、6年生と小学部の児童がグループに分かれて交流を行いました。今回は、東小学校の児童が遊びを考えたりインタビューを考えたりしてくれており、楽しく交流することができました。今回がグループに分かれての初めての交流でした。2学期以降も同じグループで交流を重ねていく予定です。
いじめ防止フォーラム
高等部作業学習紹介~受託A~
6年生校外学習~小学部~
6年生が前橋方面に校外学習に行きました。午前中は、アクエル前橋に行き、最新の映像技術と日本の伝統文化を同時に体験できるENNICHIという施設に行きました。非日常的な空間でみんな楽しんで遊んでいました。
昼食はレストランを貸し切りさせて頂きました。お店で食べるご飯はとても美味しかったようでみんな完食していました。
校外学習~中学部
校外学習~中学部
水紀行館、矢瀬親水公園に行ってきました。
天気にも恵まれ、みんなでゲームをしたり、遊具で体を動かしたりしました。
昼食もおいしく食べ、無事帰ってきました。