R6年度沼特NEWS

特別支援学校における新時代の作業学習(鹿革・絹製品作り)の取組紹介について

9月11日(水)まで、県庁2階県民ギャラリー「情報発信コーナー」にて本校の鹿革製品の展示及び紹介パネルの展示をしております。また、高崎特別支援学校、高崎高等特別支援学校の鹿革製品や、富岡特別支援学校の絹製品の展示及び紹介パネルの展示もしております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

0

情報モラル講習(高等部) 6月7日(金)

 沼田警察署生活安全課生活安全係の方を講師にお迎えし、情報モラル講習を開催しました。スライドを見ながら、インターネットを使用する際のルールやマナーについて知るとともに、日常生活や就職にも影響がでることや、その危険性についても学ぶことができました。

 

 

 

 

0

お店屋さんをひらこう~小学部~

 3年生から6年生までの児童が集まり、お店を開きました。

 お寿司の「あみはり」、ファミレスの「cafèレストラン コックはなかっぱ」、ピザの「デザピザ」、ラーメンの「ぬましえんやラーメン」の4店舗です。

 1・2年生や校内の先生たちをお客さんとして招き、どの店舗も大盛況でした!

0

創立記念音楽鑑賞会

♪創立25周年♪

6月21日(金)に創立記念音楽鑑賞会を開催しました。今年は、群馬大学共同教育学部音楽専攻の4年生16名にお越しいただき、校歌も含めて全11曲を演奏していただきました。子供たちは、身体を揺らしたり手拍子をしたりしながら楽しく生の演奏を聴き、とても素敵な時間を過ごしました。

0